山梨県でホームページの制作をしています。コンテンツを重要視した使いやすいWebサイトを提供します。
2010-03-26

コンポン病を患っていませんか?

この記事は2010年3月に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

根本病

「根本病」からの脱出を:勝間和代のクロストーク – 毎日jp(毎日新聞) http://mainichi.jp/select/biz/katsuma/crosstalk/2010/03
/post-39.html

この記事を読んで感じたんだけど、この根本病という言葉が妙に気になった。

というか、なるほどと思ってしまった。

ネモトではないコンポンだ。

 この記事自体は政治・経済に言及しているもので、この根本病って言葉もそのたぐいに使われる言葉なのかも知れない。

根本病ってなんだ?

前述の記事から引用するとこんな感じ…

「日本人は根本問題に執着しすぎて、その根本問題が解決しなければ何をやっても解決しない、あるいは、根本問題の改革のためには機構の打破や変改がすべてだと考えがちである」

とにかく、何事も根っこの部分を解決しなければ何事も上手くいかないという思い込みをしてしまうことを揶揄した言葉らしい。

原因はしっていなきゃ駄目だけど

仕事のプロジェクトでも、Webサイト運営でもそうだけど、何かトラブルがあれば、そのトラブルの大元の原因を探り、修正し再発を防ぐ。

このプロセスは当たり前の行為。

でも、原因を見つけたところでケアが簡単にできない場合はどうするのか?

簡単です。

片っぱしから問題を潰していけばいい。
 
もぐらたたきです。

 原因が分かっているのなら起こりうる問題も予測出来る。 予測出来る範囲の問題ならもぐらたたきで対応することも時には必要です。

修正の長期化?費用は?根本問題解決は簡単じゃない

根本的な修正はそれでも重用です。

 だけど問題は、発生した問題を回復させるための費用や時間をどう見積もるかに関わってくるでしょう。

労力や費用を費やしたとしても、その効果が妥当かどうかは分かりません。

 ・モグラたたきで対応出来るもの
 ・根本から見直さなくてはならないもの

この見極めが重用です。 きっと仕事ができる人ってのはこの辺が上手なんだと思います。

関連記事